股関節です。
腰にスイングできる部分があるのですが、ちょうど良い感じに凸形状になっているので、これに対応する形でパンツ部分に凹状に切り込みを入れてます。
こんな↑感じです。 これで後ハメすることができます。
パンツ部分は、くりぬいて代わりにMGザクVer.2の股関節パーツを埋め込みます。
テンションがかかる部分なので、隙間にエポパテを埋めて支えてます。
こんな感じなります。
脚につながる部分は、
既存のパーツのモールドの部分で切り離して・・・
こんな感じでくっつけようかと。
段差があって、「無理矢理くっつけた」感があるので、その辺はポリパテでなじませる必要がありそうです。
あと、ちょうどMGザクの股関節には軸があるので、それに対応するポリキャップを足側のパーツ内に埋め込めば股を開くポーズをとることができるはずです。